県内産材助成金枠おしらせ
2015-12-17
県内産の材木利用に対して助成される平成27年度「おかやまの木の住まい整備促進事業」
今年度の募集枠、残りは1ケタ台になったそうです。

平成27年度は40万円の助成金でしたので
準備できそうな方は年内に申し込むのが良さそうです。
また、この事業とは別枠で
「おかやまの木で家づくり支援事業」
という20万円枠の補助金制度がありますが、
こちらはまだ余裕があるとのこと。
確認申請が今年度の日付の場合、
来年度の助成事業は受けることができませんので
この点を留意して
今年度に間に合うようなら確認申請と、上棟日を
3月末までの余裕を持ったスケジューリングにしましょう。
写真は、上棟日の数日後に行われる
岡山県からの材木チェックの様子。
樹種・材寸・含水率も計ります。
含水率は11~19%あたりでばらつきが出ましたが
岡山県では25%以下を許容値としているそうで
合格を頂きました。
弊社では
柱・土台・束→岡山県の桧
梁→岡山県の杉
を使用し、構造材の95%内外が県内産の乾燥材となります。
地元の木を使った優しい家づくりをお届します。
倉敷の和モダン住宅 木絆(Kidzuna)
tag :